皆様こんにちは。大分県テスターの梶原です。
大分県は桜も散って春本番。暖かな陽気に包まれる日が多くなりました。
フィールドにも生命感が生まれ、ベイトを目で確認することができる機会も増えた印象です。今後に期待が膨らんでいるのは私だけではないはず。
今回はそんな春の大分のシーバスシーンを最近の釣果を併せてご紹介します。
私がホームとする大分市内河川では早春はマイクロベイトパターンや場所によってはハゼパターン、春以降時期が進んでくるとイナッコパターン、稚鮎パターンが多くなります。他にもアジパターンや春のコノシロパターンなんかもありますね。
春はまだまだ水温が低いことも多く、ポイント選択が重要だと考えています。
5月にもなるとシーバスが釣れるエリアではどこで可能性が出てきますが、3月~4月くらいだとはまだわりと限定的なことが多く、基本的には水温が相対的に高めなポイント潮の影響を濃く受けるポイントが狙い目になってくることが多い印象です。
今後外気温の上昇と共に水温も上昇し、釣れるエリアは拡大していく為、面白いシーズンに入ってきます。
個人的には先月に続き3月は仕事が多忙を極め、正直なかなかフィールドに足を運べ無かったのですが、釣りはする時間は無くても、帰宅途中に海や河川を眺めていつでも対応出来るよう状況把握には努めていました。
実際3月は釣りができたのは僅かでしたが、4月以降は思い切り投げ倒したいなと意気込んでいます。
3月はそんな少ない釣行回数でしたが、今までの経験と直近の状況を基にポイントを絞り込み釣果に結びつけた感じです。主に小場所のマイクロパターンと明暗部の釣りを行っていました。
小場所のマイクロパターンの釣りではロッドは「Beams RIPLOUT7.8ML」を使用。小場所の為ショートレングスのロッドが使いやすく、軽量ルアーが扱え、不意の一発にも対応可能なモデルです。
小場所の釣りでは主に表層引き波系のラザミン90やラザミンHF使用し、水面に引き波を出しながら、極々スローに流していく釣り。
水面を割って飛び出すシーバスの釣れ方は本当に面白いですね。水面を割る音は何度聞いても良いものです。
一方、明暗部の釣りでは飛距離と橋脚から引き剥がすバットパワーを兼ね備えた「BRIST VENDAVAL8.9M」を使用していました。
ルアーは鉄板TRACY25やTRACY15、JOLTY22を用いてボトム変化や橋脚、明暗の境を狙っていく釣り。明暗部でも魚はしっかりと着いており、JOLLY22でやや深めのレンジでバイトが出ましたね。
やはりVENDAVAL8.9MはFishmanらしさ溢れるロッドでテイクバックでしっかりと曲がり、遠くへルアーを運んでくれる。しっかりと曲がるのですが、バットパワーを併せ持つ為、橋脚周辺で魚を掛けても安心感があります。
シーバス以外にも明暗部でTRACY25にまさかのメバルやタケノコメバル、JOLTY22でマゴチ等々も釣れてくれ、3月は本当に面白い釣行でした。
これから気温も上昇し、魚活性もさらに上がってくると思われます。過ごしやすい季節でもありますので、フィールドに出て楽しみましょう。
【タックルデータ】
ロッド:BRIST VENDAVAL8.9M(Fishman)
Beams RIPLOUT7.8ML(Fishman)
リール:morethan PE 1000XHL-TW(Daiwa)
ライン:レジンシェラー2.0号(山豊テグス)
リーダー:フロロショックリーダー 30lb. (山豊テグス)
ルアー:TRACY25、JYOLTY22(BlueBlue)
フィールド:大分県
魚種:シーバス
アングラー:梶原利起
【着用アイテム】
ベスト:ゲームベスト+ウエストサポーター+メジャーケース(Fishman)
→https://www.fish-man.com/gamevest.html
BRIST VENDAVAL8.9M
BRIST VENDAVAL8.9M製品ページはこちら
BRIST VENDAVAL8.9M関連記事はこちら
Beams RIPLOUT7.8ML
Beams RIPLOUT7.8ML製品ページはこちら
Beams RIPLOUT7.8ML関連記事はこちら