暑いですね…どうもAUX松野です。
新潟はすっかり真夏。陽がおちても蒸し暑い夜…もう正直標高の高い涼しい沢でしか釣りは受け付けません!っていう感じです(笑)
まぁ、でも日頃魚と触れ合っていたいっていうのも本音なので、軽装備で手軽にやれる釣りを…と思って最近ハマってるのがナマズ釣りです。
ナマズ釣りというと田んぼに繋がる細い沢や用水路などわりと小規模のエリアでやるイメージがある方もいると思います。そしてルアーはやっぱトップウォータープラグ!捕食が上手くないナマズは活性が高いと一度ミスバイトしてもまた水面割って出てくれるので本当にアングラーを楽しませてくれるターゲットです。が、私のナマズ釣りはそんな楽しみを無視した完全に魚を獲りに行く釣り、しかもデカイ奴!
そんな釣りを紹介します。
フィールドは河川の本流です。特に遡上系の魚というのもあるので開けた上流域での釣りになります。川幅100m前後で川筋はその70~80%を占めるわりと大きめの規模です。その流心の底にいるデカイ奴を狙って行く釣りです。ザックリいうと本流トラウトのような釣り方になります。
水深もあり流れも早いのでトップにはほぼ出て来ません。そこで万能に活躍するのがクランクベイト。海釣りをする方やトップでナマズを狙う方にはあまり馴染みのないルアーだと思います。
狙い方は、流心の奥へクロスにキャストし流心をまたぐようにダウンにスイングさせていきます。ナマズは派手にルアーを追ったりしないのでその流心になるべく長くルアーをおいて置きたいので、リーリングはデッドスロー。流れが速ければ巻かずにラインテンションだけかけていきます。流心を抜けたら即回収~ではなく、そこからまたゆっくり巻いてきます。
ここまでが一連の作業で、食わせ所が流心の中と回収でゆっくり巻いてるときになります。特にデカイのがかかるのがやはり流心の中!流れの緩い流心の外は大型は少ないですが中型、小型が果敢にアタックしてくるのでこれはこれで面白いです。
そしてもう1つの釣り方がS字系プラグを使ったドリフトの釣り。基本的なやり方は先に述べたことと同じなんですが特に活性の低い時や渇水のタイミングで使います。
…ちょっと小難しいことを書きましたが、正直テクニックはほぼ不要で正面に投げてルアーが帰ってくるまでゆっくり巻いてくる!これで十分です(笑)
ウェストバッグにルアー数個、長靴履いて仕事帰りにサクッと…こんな感じで気軽に楽しんでください。
あと最後に注意点を1つ。ナマズは警戒心が強い魚です。浅いからといってウェーダーを履いて河の中にザブザブ…これはオススメしません。特に夕マズメから陽が落ちるタイミングでシャロ~にさしてきます。水深30cmもあれば彼らのテリトリーなのでなるべくオカッパリを推奨します。
やってみると意外とハマってしまう…それが本流のナマズ釣りです。
【タックルデータ】
ロッド:Beams LOWER8.6L/BRIST 5.10LH(Fishman)
リール:カルカッタコンクエスト101HG(SHIMANO)
ライン:PITBULL4 1号 (SHIMANO)
リーダー:ナイロンショックリーダー 6号 (ヤマトヨテグス)
ルアー:イヴォーク1.2(デプス)/ソマリ90(ima)
フィールド:新潟
魚種:ナマズ
アングラー:松野直人
Beams LOWER8.6L
Beams LOWER8.6L製品ページはこちら
Beams LOWER8.6L関連記事はこちら
BRIST 5.10LH
BRIST 5.10LH製品ページはこちら
5.10LH関連記事はこちら