皆様こんにちは。大分の梶原です。
厳しい残暑も終わり、気付けば秋が深まる時期となりました。
シーバスシーンに於いてはハイシーズンを迎えている地域も多いのではないでしょうか。今回は10月の釣行をお話しさせて頂きます。
私のホームフィールドである大分市内を流れ、別府湾に注ぐ3本の一級河川である大分川、乙津川、大野川も足を運ぶと秋めいてきたことを肌で感じます。水温は例年よりも高い気がしてはいますが、気温も10月に入り、グッと低くなり、それに比例して水温も下がってきた印象です。
10月に関してはその日その時々でポイントを変え、魚が出る確率が高いであろうポイントを回りました。従って、個人的に言えば例年よりは明暗部へも多めに足を運んだように思います。
使用したロッドは秋というシーズン性も加味した選択。主に使用したモデルは3つ。
Beams RIPLOUT7.8ML、Beams RIPLOUT9.0M+、BRIST comodo7.5H。
共通して言えることは季節柄一発の可能性がある為、他のシーズンよりもバッドパワーをより重視した選択です。小、中規模で比較的ウエイトが軽いプラグがメインの場合はBeamsRIPLOUT7.8ML、逆に小中規模で比較的重めのプラグやビッグベイトを用いる可能性があるポイントではBRISTComodo7.5H、それ以外の中規模〜大場所では一本で軽量プラグ〜60gのウエイトが扱える非常に汎用性が高いBeamsRIPLOUT9.0M+を使用という感じでシーンに応じて使い分けていました。
秋という季節柄全体的に扱うルアーが他のシーズンと比較すると大型ルアーを使用するシーンが増加しますので、BRISTComodo7.5HやBeamsRIPLOUT9.0M+の出番も増加しました。
ポイント選択に関しては過去のデータ、経験を活用しつつも、近況やベイトの有無、潮位、タイミングを考慮。どちらかと言えば、近況やベイトにやや重きを置いてポイント選択していきました。というのも、以前にも書いたことがありますが、近年例えば昨年10月の中旬にここで結構釣れた、だから今年も釣れるというようなことが勿論場所によってはありますが、ひと昔前と比較すると年々減少してきた気が個人的にはしています。要するにこの時期にこのポイントという再現性が乏しくなってきた印象を受けています。ですので、自然と難易度は上がっているように私自身は感じています。
そんな大分、秋の今シーズンはナイトゲームを基本に一度だけデイゲームにも足を運びました。ナイトゲームでは他の季節同様にミノーを流す釣りがメイン。状況に応じてルアーもBlooowin!165Fシャローのプロトやアイザー100Fプロト等々サイズも様々。
ちなみに10月にランカーを連れてきてくれたルアーはBlooowin!165Fシャローのプロト。
そして、ミノーでバイト得られない場合にフォローでJOLTYミニを入れるような展開が多かったですね。
秋とは言え、渋い魚は当然居ますので、そのような場合はJOLTYミニのような軽量のソフトルアーが有効な場合も多くあります。なかなかプラグで反応が得られない場合は是非お試しください。
デイゲームではNarage65の連続ジャークとフォールを織り交ぜる釣りでキャッチ。
今後晩秋を迎え、最高のシーバスシーズンを迎える地域が多いと思いますので、楽しんでいきましょう。私も10月は週イチ程度のフィールド巡回でしたが、11月は少し頑張っちゃおうかなと思っているところです。
【タックルデータ】
ロッド:Beams RIPLOUT7.8ML/Beams RIPLOUT9.0M+/BRIST comodo7.5H(Fishman)
リール:アンタレスDC(SHIMANO)
ライン:レジンシェラー2.0号(山豊テグス)
リーダー:フロロショックリーダー30lb.(山豊テグス)
ルアー:アイザー100Fプロト/Narage65/ジョルティミニ8g/ジョルティミニ14g/Blooowin165Fシャロープロト(BlueBlue)
フィールド:大分県
魚種:シーバス
アングラー:梶原利起
【着用アイテム】
ベスト:ゲームベスト+ウエストサポーター+メジャーケース(Fishman)
→https://www.fish-man.com/shop/?colorme_item=156449500
Beams RIPLOUT7.8ML
Beams RIPLOUT7.8ML 製品ページはこちら
Beams RIPLOUT7.8ML 関連記事はこちら
Beams RIPLOUT9.0M+
Beams RIPLOUT9.0M+ 製品ページはこちら
Beams RIPLOUT9.0M+ 関連記事はこちら