荒海と強風に打ち勝つ、疾風BRIST VENDAVAL10.1M

11月も半ばになると、地元新潟のサーフにはシベリアからの季節風が真正面から吹き付けます。
しかも日本海の外洋と言うフィールドには、風裏の逃げ場がありません。
ですが、この季節風こそ待っていたシチュエーション。
沖合いを回遊していたカタクチイワシが風とウネリで沿岸部まで押し寄せられ、そこにシーバスやヒラメ等が付いて回る。
その日その日によって魚の回遊場所はまちまちで、広大なショアラインをアングラーもてくてくと回遊するわけです。

その日は夜から昼まで、ずっと風とウネリのWパンチ。
波打ち際に立つと余計に危ないので、波頭が砕けて泡になるサンドバーに立つ。
浮力が弱くなるので、このほうが安定するのです。
浸かる事でブレイク一つは己の足で乗り越えたけど、魚が回遊するのは恐らくあと2つ先のブレイクライン。
そこに離岸流が刺さっているのです。
しかし、向かい風の中であそこまでルアーを到達するのは難しい。
ボックスの中に入っていた一番飛距離の出るミノーを選択し、BRIST VENDAVAL10.1Mのポテンシャルをフルに使えばブレイク手前までは飛ばせる。
あと少し足りない距離は、着水から更にクラッチフリーで離岸流に乗せてしまえば稼げます。
ここでバイトが出たならサミングでフッキング!
ですが、そう上手くは行かなかった(笑)

ミノーのリップの抵抗で、波の中にステイさせる。
巻き取りでアクションさせたら、稼いだ距離が勿体ない。
2mのウネリの波頭を10.1ftのレングスで回避し、ほとんど巻かずにラインコントロールしているとガツン!と気持ちの良いバイト!
バットセクションまでフッキングを入れ、後はこの波の中大暴れする魚をしなやかに、克つ強く寄せてくればこちらの勝ち!

『ベイトだから風に弱い』のでは無く、ベイトだから強風下でも釣りがしやすくなる。
疾風ベンダバールの大活躍な釣行となりました。
Niigata Japan
Seabass
Rod:BRIST VENDAVAL10.1Mプロト
Angler:Hitoshi Nishimura

関連ページ

BRIST VENDAVAL10.1M関連記事はこちら