こんにちは、長崎の島内です。
前回コノシロパターンのシーバスの記事を書かせてもらいました。
今回は人気のターゲット…ご存じフラットフィッシュの「ヒラメ」です。その中でも座布団と言われるサイズのヒラメを釣った時の書こうと思います。
座布団ヒラメの釣り方
僕がよく通ってるフィールドではシーバスを狙っているとよく出会うヒラメですが、大型のヒラメとなると、ある程度ヒラメが好むルアーのレンジだったり潮の流れだったりルアーのカラーが選択が大事になります。
まず、食ってくるタイミングがシーバスと大きく違うのが潮の流れのタイミングです。シーバスではできるだけ早く流れるタイミングの方が賢いデカいサイズのシーバスが口を使ってくれやすいのですが、ヒラメは流れが止まる前の緩んだタイミングが比較的に大型が出やすいです。
参考までに…普段、僕がどんな感じのフィールドで釣りをしているかと言うと、遠浅のシャローエリアがメイン。食いっ気が無い魚はシャローにわざわざ回遊してこないのですが、逆にやる気満々な魚はガンガンシャローまで入ってくるので、そんな魚の回遊を待ちながら、食うであろうタイミングやポイントにエントリーしての釣りをしています。
今回釣りを行ったポイントも、ゴロタ場やサーフや磯場などのシャローでした。基本、水深が浅く岩がゴツゴツしているような所ばかりでの釣りなので、パワーファイトにピッタリのロッド「BRIST MARINO9.9H」を使用。
そういったポイントでネックになるのが、海の中にある障害物となる岩やスリット。サイズがいい魚は長年生きている事もあり頭が賢く、上手くルアーを食わせてもその後、まず障害物となる岩や瀬に走って行きます。それを強引にロッドの曲がりとパワーで抑えつけないとブレイクしてしまうので、必死に走りを止め走らせたい方にロッドで誘導してあげるのが上手くキャッチするコツです。
障害物が無い方への誘導が済むと次は強烈なホバリングファイトの対応がはじまります。
魚を浮かせたいのにまるでアカエイでも掛かっているのか?っと思わせるくらい浮かない大型のヒラメ。ホバリング界最強のターゲット。それを浮かせてしまう事のできるロッド。潮のタイミングやベイトの状況…色んな要素がうまく絡み合ってキャッチできる魚。
それがキャッチできた時は感無量です。これを是非皆さんにも味わって欲しいなと思います。
今回の釣行では、コノシロが接岸しているタイミングやポイントに合わせて、ルアーのレンジやカラーを変えて正解に辿りつくことができた。そんな釣りがまた、日々新鮮な気持ちにさせてくれて楽しすぎる時間を満喫できました。
時に水面から体全部を見せてジャンプしながら捕食する大型ヒラメ。イメージではよく潜るルアーが釣れると思われがちですがシチュエーションやヒラメが上ずって捕食している時など食いっ気がある時はシャロールアーがよく効きます。参考までに、そんな時は潜るルアーを投げた後でもいいのでシャロールアーを投げてみると釣りの引き出しが増えると思います。
そして、何と言ってもヒラメのバイトの感触がたまらないっ!
シーバスのガツンっと硬いバイトとは違い、ぐぅーんっとヌメーっと重くなるバイトをよくしてきます。食ってすぐヒラメだとロッドから手元に伝わる感触で分かるロッドの感度や操作性の良さが際立つコノシロハイシーズンの釣りでした。
皆さんも、全国のあちらこちらで猛者魚相手に振ってください!
【タックルデータ】
ロッド:BRIST MARINO9.9H(Fishman)
リール:スコーピオンMD301XG
ライン:GOSEN RootsX8 4号
リーダー:GOSEN RooTs FCLEADER35lb
ルアー:CORK、UKBB160F、UKBW170Fプロト
フィールド:長崎県南島原
魚種:ヒラメ
アングラー:島内聖隆
【着用アイテム】
ベスト:ゲームベスト(Fishman)
→https://fishman.shop-pro.jp/?pid=156449500
ポーチ:Fishmanカメラポーチ(Fishman)
→https://fishman.shop-pro.jp/?pid=152489009
グローブ:3フィンガーレス冬用グローブ(Fishman)
→https://fishman.shop-pro.jp/?pid=152507036
メジャー:Fishmanワイドメジャー(Fishman)
→https://fishman.shop-pro.jp/?pid=152488968
BRIST MARINO9.9H
BRIST MARINO9.9H製品ページはこちら
BRIST MARINO9.9H関連記事はこちら