皆様初めまして
11月からFishmanAUXを務めさせて頂くことになりました渡辺と申します。京都・関西を中心に活動させて頂いております。「鯰」を軸に身近なターゲットから海外の魚まで魚種を問わず、チャレンジしていきたいと思います。宜しくお願いいたします
さて今回初投稿させていただくのは秋のナマズのTOPゲームです。
現在は気温、水温共に適温となり魚達が活発に獲物を追う時期となりました。
ナマズゲームを経験されている方はすでにお分かりと思いますが、鯰という魚は「食べるのが下手」ということでもお馴染みですね。バスやその他の遊泳能力が高く捕食が上手な魚とは違い、視力が低く体の側面から背中に付いている「側線」という機関で餌となる対象物との距離感や音などを認識しているようです。髭もセンサー的役割を果たし対象物に触れることで食べ物か判断し味覚があるとも言われています。
今回訪れたエリアは、農繁期は水位を上げている小規模河川。秋から春にかけて水位を落としている為、そこに住むナマズやその他の魚達は、下げられた水位の中でも少しでも水深があるところに集中しています。また、橋の下や滝、流れ込み、ウィードやストラクチャー等に付いていることも多く、水深が深くTOPに出きらない魚も付く場所が限定できると効率よく釣っていくことができます。
水位が低い時期に水底の形状を確認できるので、農繁期でもそういったシェルター的場所を、この時期にピックアップしておくのも良いと思います。
今回はそういったエリアを重点的に巡りました。水位が浅くクリアな為、魚の存在がわかる反面、ハイアピールの巻きで食わせるというよりかは静かにタイトにキャスト。ドリフトで魚の前まで流して食わせることが有効で、精度の高いキャストが求められます。大型な個体程賢く「正確なピン撃ち性能」が必要となり、この時期にはBRIST5.10MXH、LHが大活躍です
デイナマズは、カバーにタイトに付いていることが多く、バイトからの掛けが必要となる為、好みはありますが、自分は掛け重視に重点を置いているのでMXHを多用しています。
ナイトゲームでは巻き等の操作を重視しているので、乗せの効果があるLH がベストなロッドだと思っています。
今回はデイのタイトゲームということで、そういったポイントを踏まえ要所要所を撃っていくスタイルで、70UP2本を含むランカーサイズの鯰が連発となりました。
夏の時期とは違い適水温の恩恵で魚の活性も高く、更に楽しくなる秋のナマズゲーム。
中小河川等には、BRIST5.10シリーズがお勧めです。
Nara Japan
CatFish
Angler: Akihiro Watanabe
Rod:BRIST 5.10MXH