-
今年4本目の70オーバーブラウントラウトを釣りました
北海道の小川です。今年4本目の70オーバーブラウントラウトを釣りました。 過去に2度ルアーに反応していた個体で 一度目はボトムから急浮上して来たにも関わらず目前…
-
今回も豊の水辺クリーンプロジェクトの清掃活動後にFishmanロッドの試投会を開催致します!
☆Fishmanロッド試投会のご案内☆ 今回も豊の水辺クリーンプロジェクトの清掃活動後にFishmanロッドの試投会を開催致します!来年発売のBeamsCRAW…
-
ショートバイトでかかってもすぐにバレる時に強いユニオンスイマー
前日プチ爆を経験し喜び勇んで同じポイントへ… が、、、たったの1日で状況がガラリと変わっており70クラス〜が3本で終了… また一からやり直し そこで大きくエリア…
-
ピンスポットにカバー撃ちで数少ない個体を狙い捕る
日本最北端スタッフ五日市です。北海道はもう雪国になりましたが雪が降る前の釣果を…地元に魚の個体数がものすごく少なく、ネット上の情報でも「魚を見たことない川」とい…
-
トップウォータールアーでパイク釣り動画を公開!
FishmanTV “World Fishing division”vol.10 公開です!赤塚が2015年に極北カナダのクリークでBe…
-
上州屋伊勢崎店様にてFishman・SHIMANO様・AbuGarcia様と合同モンスター専用ロッド展示受注会を開催致します!
12月22日(金)~25日(月)までの4日間上州屋伊勢崎店様にてFishman・SHIMANO様・AbuGarcia様と合同モンスター専用ロッド展示受注会を開催…
-
BeamsCRAWLA6.6L+のリールのセッティングについて
関東スタッフの松岡です。今回は僕が感じたBeamsCRAWLA6.6L+プロトのリールのセッティングについて書いていきたいと思います。僕はBeamsCRAWLA…
-
BC4 510XHでヒラマサでのジギングテスト
こんにちは豪州テスターの龍です。日本は例年よりも冷え込むのが早いそうですが、オーストラリアは例年通り徐々に最高気温が上がってきました。そして気が付けば12月半ば…
-
昨日より上州屋金沢金石店様にて展示受注会がスタートしております!
昨日より上州屋金沢金石店様にて展示受注会がスタートしております!20日水曜日までFishmanロッド全機種と2018年の新商品BeamsCRAWLAシリーズのプ…
-
今回は『遠投』に的を当てた、リールの糸巻き量の話。
フィールドテスター西村です。 真冬の新潟、寒いです、寒いです… そんな寒さと暴風雪の中、いよいよサーフのシーバス&ヒラメが開幕の兆し! 浜にはカタクチ…
-
大雪直後のロックフィッシュゲームに挑戦してきました。
こんにちは、北海道の佐藤です。 大雪直後のロックフィッシュゲームに挑戦してきました。 狙えるソイのサイズは20㎝前後。通常ならBeams inte7.9ULがベ…
-
北陸三県で初冬のリバーシーバス釣り編公開です!
FishmanTV 北陸三県で初冬のリバーシーバス釣り編公開です!Fishmanテスターの小嶋克幸が2017年12月初旬に北陸三県で2018年新製品のBeams…
-
上州屋金沢金石店様にてサクラマス展示受注会を開催を致します。
12月14日(木)~20日(水)まで上州屋金沢金石店様にてサクラマス展示受注会を開催を致します。Fishmanもロッドの展示をさせて頂きます!Fishmanスタ…
-
今回は石巻の牡鹿半島方面へメバリングに行って来ました。
こんにちは、宮城の目黒です。 今回は石巻の牡鹿半島方面へメバリングに行って来ました。 この日はポイントにエントリーすると風が強くベイト歴の浅い自分には少しプレッ…
-
ベイトタックルでイトウ遠征に行って来ました。
北海道の小川です。 イトウ遠征に行って来ました。 仲間にガイドして貰い連れて行って貰った川は、川幅もそんなになく、まさにBRIST5.10H!という感じで対岸に…
-
東京湾ボートシーバスにチャレンジ
茨城の鈴木です。 Fishmanの先輩スタッフである松岡さんと五日市さんと3人で東京湾ボートシーバスにチャレンジしてきました! 自分は初めてのボートシーバスなの…
-
ペニーサックでシーバスのランカーを仕留める
遂に広島アングラーが待ちに待ったハイシーズンがやってきました! しばらく仕事が忙しく釣りに出れてなく調査不足スタート さすが秋!どこも人だらけ! 仕方ないのでオ…
-
2018年新機種の初回デリバリー分(4月~5月予定)の3機種が完売致しました。
12月1日より予約開始しておりました2018年新機種の初回デリバリー分(4月~5月予定)は下記の3機種が完売致しました。 ・BeamsCRAWLA8.3L+ ・…
-
今回のテーマは「BC4 」「BRIST」の違いについて。
你好。日本の皆様こんにちは。台灣のRYOです。 今回のテーマは「BC4 」「BRIST」の違いについて。 普段とは違う角度からレポートさせて頂きます。 今回もY…
-
今回は旬のボートロックでアイナメを狙ってきました!
こんにちは、宮城の目黒です。 今回は旬のボートロックでアイナメを狙ってきました! 毎年東北地方の太平洋側は晩秋から初冬にかけてアイナメがスポーニングの為にシャロ…
-
FishmanTV『フロリダキーズ編』公開です!
FishmanTV『フロリダキーズ編』公開です! 憧れのソルトウォーターの聖地ともいえる場所で赤塚はどんな魚を見せてくれるのでしょうか?! 赤塚ケンイチが201…
-
fimo全日本シーバス選手権の第8戦は Fishman CUPとなっております!
海のルアー釣り!ブログ&SNS『fimo』様主催で行われている全日本シーバス選手権の第8戦は Fishman CUPとなっております!凄腕賞受賞者にはなんと【お…
-
今回はリールメンテナンスで重要なベアリングオイルについて
関東スタッフの松岡です。 先日のイベントの際、リールのメンテナンスについて質問を受けましたので、今回はリールメンテナンスで重要なベアリングオイルについて書きたい…
-
赤塚さんと僕で大型のバラマンディを狙いにゴールドコーストから北に1200km車を走らせる
こんにちは豪州テスターの龍です。 多くの方も知ってると思いますが 、先月赤塚さんと僕で大型のバラマンディを狙いにゴールドコーストから北に1200km車を走らせる…
-
ビームスインテで予想外の展開!
【予想外の展開!】 西村です。 新潟は連日の荒れ模様。 中々釣りに出られない日が続きます。 そんな中、仕事帰りにほんの少しの天候回復が。 これを逃さじ!とビーム…
-
BRIST vendaval8.9Mとガンクラフト ジョインテッドクロー128でランカーシーバス
この日も夕まづめ一発勝負、 徐々に暗くなっていき夕日が沈む瞬間のその一瞬にかける… この日選んだルアー、ジョインテッドクロー128 このルアーは非常によく流れの…
-
来春デリバリー予定のBeams CRAWLA
こんにちは!石川の小嶋です。 L+シリーズついにサブネーム発表されましたね!!来春デリバリー予定のBeams CRAWLA。 各ロッドのコンセプトなどはこちらで…
-
BRIST MARINO8.0Mを使いモンスターレイクトラウトを狙う動画を公開
Fishman TV公開です!赤塚ケンイチが2015年に極北カナダ、グレートベア湖のボートキャスティングでBRIST MARINO8.0Mを使いモンスターレイク…
-
いよいよ涸沼のシーバスシーズンも終盤
茨城の鈴木です。 いよいよ涸沼のシーバスシーズンも終盤。 前回のランカー捕獲から数日後、今シーズンを締めくくる、更にデカい魚を求めて行ってきました。 朝マズメの…
-
東京湾ボートシーバスでランカーシーバス!
こんにちは、日本最北端スタッフ 五日市です。 さて、先日仕事で東京に出張してきました。 その時のお話を・・・ Fishmanスタッフ松岡さん、鈴木さんと初対面か…