-
【キーは明暗にあり】厳しい状況だった熊本遠征を振り返る
皆様こんにちは。大分の梶原です。 今回は熊本遠征に行って来ましたので、そちらのお話しをさせて頂きます。熊本は大分県の隣県ということもあり、時折お邪魔させて頂くの…
-
【BC4 6.10MXHプロト開発記】これまでに釣ってきた様々な魚種への適応性能
こんにちは渡辺です。 いよいよ冬の足音が聞こえてきておりますが、今回はこれまでに「BC4 610MXHプロト」にて、様々な魚種で適応性能を試してきましたので、そ…
-
【待望のシーズンイン】本流大型アメマス/キャッチした魚は逃した魚よりもデカかった?
こんにちは!北海道の西川です! 僕が大好きな季節が到来…そう、秋の大型アメマスのシーズンインです! という訳で、早速本流へアメマス狙いに行ってきました。 クロー…
-
新商品釣竿「Beams blancsierra4.8UL LIMITED」デリバリー時期確定のお知らせ
この度は新商品釣竿Beams blancsierra4.8UL LIMITEDの発売が大幅に遅延し、多大なるご迷惑をおかけしてしまい、誠に申し訳ございません。 …
-
【1000/1のバイト】大量に湧くベイトとの戦いの日々
こんにちは、テスターの山田です。 シーバスをやっているとよくある話し。大量のベイトにライズしているが、ルアーに全く反応しないと言うヤツ。 悩みます。悶絶します。…
-
【夢のスリーピース化へ】ジギングロッド開発奮闘記/「630 1stプロト」「631 3rdプロト」爆誕
こんにちは!沖縄の謝花です。 沖縄では水温が26度台、11月くらいになるとオフショアジギングのシーズンインとなります。 さて、今回のお話の本題はFishman初…
-
12/3(日) キャスティング鹿屋店様(鹿児島県鹿屋市) Fishmanロッド展示受注会
近隣にお住まいの皆様、お待たせいたしました! キャスティング鹿屋店様にて…Fishman展示受注会の開催が決定いたしました! イベントでは新作含む全34機種を展…
-
2023年 年末年始休業のお知らせ
誠に勝手ながら2023年の年末年始休業について、下記の通りお知らせ申し上げます。 年末年始休業日 2023年12月29日(金)~2024年1月3日(水)まで 弊…
-
12/2(土)~3(日) かめや釣具 鹿児島姶良店様(鹿児島県姶良市) Fishmanロッド展示受注会
鹿児島県、そして近隣にお住いの皆様、大変お待たせいたしました! 来る2023年12月2日~3日、「かめや釣具 鹿児島姶良店」様にて…Fishman展示受注会を開…
-
11/25(土)~26(日) 魚祭2023 Fishmanも協賛しております
11月25日(土)~26(日)に開催される魚祭2023に、Fishmanも協賛しております! 当日は、フィールドテスターの山崎がおりますので話しかけてみて下さい…
-
「BC4 9.6MHプロト」のテストでサーフへ
皆さんこんにちは、茨城の鈴木貴文です! 先日、テスト中の「BC4 9.6MHプロト」を手にサーフのフラットフィッシュゲームに行ってきました。 まずは朝マズメのチ…
-
5年ぶりとなる鹿児島遠征
皆様こんにちは。大分の梶原です。 今回は鹿児島に遠征して来ましたので、そのお話しをさせて頂きたいと思います。 鹿児島は過去何度も訪れた経験がありますが、近年はコ…
-
青より出でし群青のスプリンター
ハイサイ♪沖縄の照屋です! 今回は職場のメンバーで船釣りへ!僕はジギング、他のメンバーはエサ釣りと各々好きな釣り方でチャンプルーフィッシングです。 着いたポイン…
-
ジギングロッド/誰もがオフショアを楽しめる「631プロト」開発記
「オフショアジギングの敷居を下げたい」 そんな想いから開発がスタートしたフィッシュマン初となるジギングロッド「631プロト」。 今回は沖縄県伊江島沖を舞台に、映…
-
落ち鮎パターンに飛距離重視のロッドセレクトが奏功。宮城もいよいよハイシーズン到来!
こんにちは、宮城の小村です。 今年は、全国的に例年にないくらいの猛暑、そして高温水でしたね。宮城も9月に入ってもなかなか水温が下がらず、秋のハイシーズンはどうな…
-
11/19(日) かめや釣具 谷山店様(鹿児島県鹿児島市) Fishmanロッド展示受注会
鹿児島のみなさま、いよいよですよ~! 本日11月19日(日)は…かめや釣具谷山店様にて、Fishman展示受注会が開催!当日、Fishmanロッドをご購入・ご予…
-
【気になるロッドを試投できる!】いよいよ本日11/19(日)は「アングラーズパーティー in 薩摩川内」試投会です!
さぁ、いよいよ本日は…「アングラーズパーティー in 薩摩川内」の試投会! Fishman、APIA様、XESTA様による、合同ロッド展示・試投会となります! …
-
大型青物到来!「長距離砲」でサーフの青物を仕留める!
こんにちは、静岡の渡辺です。 朝方は段々と寒くなってきて、秋深き隣は何をする人ぞ…という感じで、周りのアングラーの釣行が気になるくらい静岡のサーフはフラットやワ…
-
激渋の落ち鮎シーズンをどう攻略するか
大干ばつに見舞われた2023年夏、その影響は如実に鮎のサイズを落とした。 例年ならこの時期、ビッグベイトでガンガンとでかい川鱸を捕っているはず…。 しかし、今年…
-
【アングラーの夢を叶えるロッド】Beams RIPLOUT9.0M+、BRIST HYDRO8.5XXH 出荷開始!
お待たせいたしました! 2023年新作のBeams RIPLOUT9.0M+(ビームスリプラウト)、BRIST HYDRO8.5XXH(ブリストハイドロ)の出荷…
-
ウィードの切れ目に潜むあいつ。ナマズの「ウィードエリアハードルアーゲーム」
こんにちは渡辺です。 今年は暖かい日が多く、比較的水温も高め。エリアによっては、まだまだウィードが残っているフィールドも多く…ナマズの秋爆も長引きそう? さて、…
-
MARINO 9.9Hを片手に痛たたたた…
皆さんこんにちは、茨城の鈴木貴文です。 先日、MARINO 9.9Hで常磐サーフを攻略しに行って参りました。 朝イチのタイミング。ヒラメを狙って沖のブレイク目掛…
-
12月10日(日) キャスティング横浜磯子店様にてFishman展示受注会開催!
今年の店頭イベントはこれで最後かも…?キャスティング横浜磯子店様にてFishman展示受注会を開催します! Fishmanロッドをご購入・ご予約頂いた方には、購…
-
【本日13時~!】全34機種展示!11/11(土)「上州屋 安城店」様にて…まもなくFishman展示受注会 開催!
中部エリアの皆様、お待たせいたしました!! 本日2023年11月11日(土)は…上州屋 安城店様にて「Fishman展示受注会」開催です! 新作含む全34機種を…
-
【湾奥ランガンモンスターロッド】 東京湾奥シーバスにおける「BC4 8.0MH」の優位性
みなさんこんにちは!AUXの土屋きゅうりです。 待ちに待ったシーバス秋爆。皆さん楽しんでいますでしょうか! ベイトがサッパだったり、イナっこだったりサヨリだった…
-
コノシロ・落ちアユ/パターンを見極める!晩秋・初冬リバーシーバス攻略in鹿児島県川内川
秋のハイシーズンを終えれば川のシーバスは産卵に向け降海するのがセオリー。 つまり以降の河川は厳しい…というのが一般的である。 そんな中、今回はあえて冬の鹿児島県…
-
【待望の2本がいよいよ】Beams RIPLOUT9.0M+、BRIST HYDRO8.5XXHが入荷致しました!
初回分が即日メーカー在庫完売となった、2023年新作のBeams RIPLOUT9.0M+、BRIST HYDRO8.5XXH。 本日入荷いたしました! ただい…
-
【変わりゆくシーズナルパターン】秋のシーバス釣行で感じたこと
皆様こんにちは。大分の梶原です。 今回は私のホームフィールドである大分県大分市の秋のシーバスのお話しとなります。 大分県大分市と言えば、大野川、乙津川、大分川と…
-
【固い顎を確実に捉えるバットパワー】道央エリアにてブラウントラウトに挑む
こんにちは!北海道の西川です! 先日、札幌出張のついで(実はこっちがメイン…?笑)に、現地にいる気心知れたお客様にブラウントラウトが釣れる川を案内し…
-
鹿児島マゴチゲームの可能性
みなさんこんにちは。鹿児島の田中慎也です。 ここに来て残暑が…なんて話題になっておりますが、私の住む鹿児島では、いよいよトップチヌがシーズン終了を迎え、秋冬のシ…