-
飛距離、感度、操作性、強さ、携行性…このロッド全方位死角なし/BC4 6.10MXH
2024年のNEWロッド「BC4 6.10MXH」を赤塚ケンイチが語る。 そのバーサタイル性で根強い人気の「BC4 5.10MXH」をベースに飛距離と小回りをプ…
-
「ライトプラッキングマダイ」に合うロッド
皆様こんにちは!広島AUXの木村です! 前回、「Beams inte7.9UL」を使用したライトプラッキングマダイをご紹介しました。(前回記事参照) 「ライトプ…
-
【初心者でも楽しめる】夏の青物シーズン真っ盛り!BC4 9.6MH プロトで狙うサーフライトジギング
こんにちは、静岡の渡辺です。 連日酷暑が続いていますね。僕の住んでいる静岡県も37℃を超える日が多く、日中釣りをするにはだいぶキツくなってきました。 それでも釣…
-
【入荷情報】8月下旬デリバリー分Beams inte6.4UL、BC4 5.10Lが入荷
お待たせいたしました! 8月下旬デリバリー分Beams inte6.4UL、BC4 5.10Lが入荷致しました! 8月下旬デリバリー分 ・Beams inte6…
-
あなたのセッティングは?現役釣具店スタッフが「リーダーの使い分け」を解説
こんにちは!神奈川の引本です! 釣具屋のライン担当である自分がよくお店で聞かれる質問で多いのがリーダーに関する事。 リーダーってナイロンとフロロどっちがいいの?…
-
新作ロッドBC4 6.10MXHで遠投チャレンジ!
みなさんこんにちは! Fishman AUXの土屋きゅうりです。 さて今回は、Fishman新製品のBC4 6.10MXHで25gのシンキングペンシルを使って遠…
-
ドラグをひたすら引き出し、ジャンプしまくるその細長い魚は…
こんにちは!広島のほせおです! 今回は、前回のマングローブジャックを釣った後の話。 地元の釣りが、南国「宮古島」でも効くのか 強烈な引きだったマングローブジャッ…
-
これは夢か、幻か…
今年の梅雨はまともに降った。 近年の気候変化は、昨年最も酷かったけど、数年は空梅雨、渇水のコンボで、夏にでかい鱸を捕るのも難しかった…。 前回のモンスターから少…
-
真夏のタフコンディション!状況に合わせたルアー選択が吉となる/前編
こんにちは、AUXの小村です。 連日暑い日が続いており、すっかり夏バテ気味ではありますが…何とか元気に毎日過ごしております(笑) しっかりと食事を取り、適度な水…
-
ついに超えた50㎝の壁!ミドルゲームでマダイキャッチ
皆さんこんにちは!広島AUXの木村です! 今回は「ミドルゲーム」のお話。瀬戸内海、特に広島を中心に盛り上がり始めた釣りで、マダイやアコウをメインにヒラメやマゴチ…
-
【631プロト】下限〜上限ジグウエイトの使用感/SLJ・LJへの適応力
皆さんこんにちは!沖縄の謝花です。 今年の夏の暑さは凄いですね。みなさま、暑さ対策は万全でしょうか? ここ地元沖縄でも、観測開始の1890年から観測史上最高気温…
-
地元の釣りが、南国「宮古島」でも効くのか
こんにちは!広島のほせおです。 はい、行ってきました沖縄県は宮古島! 南国の釣りなんかやったことねー!ということで、ゴツイタックルと軽めのタックルを持参。選んだ…
-
【雑誌掲載】North Angler’s 2024年9月号にテスター西川の記事が掲載中
North Angler’s 2024年9月号にテスター西川の記事が掲載されております。 P23~『渓流トップゲームの正攻法』 【使用タックル】 ロ…
-
【夏の海を満喫】人気魚種をフルコンプリート!
ハイサイ♪沖縄の照屋です! ここ沖縄でも暑い日が続いておりますが、夏の海を楽しんできました! この日の本命はシャローエリアの大型タマン(ハマフエフキ)。タックル…
-
【BC4 6.10MXH】これぞショートロッドの強み!雨×小場所でシーバスハント
梅雨以降のシーバスゲームでキーとなる「雨」。 「雨が降って川が濁り増水すれば、普段は流れがないような“小場所”にシーバスが差してくる」…とテスター梶原利起は…
-
「ライトプラッギングマダイ」の魅力
皆様こんにちは広島AUXの木村です! ミドルゲームと並行して、昨年からちょこちょこやっていたシンペンを使った「ライトプラッギングマダイ」。 おもしろそう!!…と…
-
ファンに支えられた嬉しさ100万倍の一匹
近年の釣り人気に伴って、人気メーカーのルアー、話題の新製品と言うモノが、ショップで全く買えなくなっていた。 昨年BLUEBLUEから発売されたシャローミノーもそ…
-
Fishman 公式TikTokアカウント開設
本日より、Fishmanの公式TikTokアカウントを開設いたしました! 商品情報のほか、アングラーの皆様が役立つコンテンツを発信して参ります! 是非フォローお…
-
Fishmanインフルエンサーとして「広島のたにさん」が加入しました
Fishmanはこの度、新たな試みとして【Fishmanインフルエンサー】というサポート契約枠を設けることとなりました。 そして早速…Fishmanインフルエン…
-
「濁り」の入った渓流を攻略する
こんにちは!広島のほせおです! 梅雨空の広島、続く雨…と、いうことで、行ってきました渓流へ。 え?渓流?と思う人も多いかと思いますが、実は渓流魚にも雨の恩恵パタ…
-
【渓流レインボー】割れる水面!魅惑のトップウォーターゲーム
今回のターゲットは、セミ時雨の渓流のレインボー。 北海道在住の現役釣具店スタッフ、テスター西川健太がセミとくればもちろんセミパターンでホームの渓流エリアを攻略し…
-
トップチヌに最適な「Beams LOWER」というシリーズのこと
みなさんこんにちは。田中慎也です。 今年も暑い夏がやってきた。私の地元鹿児島でも、連日35℃以上の猛暑日が続いておりますが、この時期に盛り上がるのが「トップチヌ…
-
【2024新商品情報】新作フィッシングギア&アパレル 2024年8月28日(水)11:00より予約・発売開始
2024年8月28日(水)11:00より新作フィッシングギア&アパレルが予約・発売開始となります! 人気のあの商品の色違いや、流行りのアレ、あると便利なアイテム…
-
BC4 5.10LHメーカー在庫完売いたしました
遠征のお供にもピッタリな『BC4 5.10LH』。 メーカー在庫完売となりました。 在庫をお持ちの実店舗様やオンラインショップ様にて、お買い求めいただけます。 …
-
インテシリーズお悩み解決!3機種の違いについて解説
Fishmanフィールドテスターの柿本です。 インテ77ULが発売され「結局、何が違うの?」なんてお声もチラホラ…。 なので今回は、Beams inteシリーズ…
-
夏の気難しいベイトパターンを攻略した嬉しい1本
こんにちは!広島のほせおです。 今回はやってまいりました。とびしま海道!初夏のとびしまはシーバスアイランドだったのですが、ここ数年はそれも乏しく苦戦。負けてたま…
-
強めのバーサタイル。「BRIST HYDRO8.5XXH」で南国磯ゲーム
こんにちは、フィールドテスターの高木です。 今回は、「BRIST HYDRO8.5XXH」を携えてのロックショア釣行!狙いは根魚の王様、スジアラです。 ポイント…
-
【出荷情報】7月下旬~8月デリバリー分Beams CRAWLA6.6L+、BRIST HYDRO8.5XXH 出荷開始しました
7月下旬~8月デリバリー分のBeams CRAWLA6.6L+、BRIST HYDRO8.5XXHが出荷開始となりました! 7月下旬~8月デリバリー分 ・Bea…
-
8/24(土)~25(日) 新潟ルアーフェスタ2024(新潟女池店様)
いよいよ本日から開催! 8/24(土)~25(日) 開催中の新潟ルアーフェスタにFishmanも出展しております! 今年も上州屋 新潟赤道店様と新潟女池店様の2…
-
渓流の「フリップキャスト」の重要性
こんにちは、静岡の渡辺です。 今回は渓流の「フリップキャスト」について紹介したいと思います。 渓流をやっている方であれば、当たり前のようにフリップキャストを多様…