パラダイスみたいなポイントでメインで振っているロッドはBRIST 113H proto

暑い!ですがわたしは磯通いの毎日です。
日影のない磯で厚さを凌ぐには…わたしは潮溜まりにドボンと浸かり身体を冷やします。
ただ、最近通うこの磯は切り立った崖なので潮溜まりが無いのが難点。
だから長時間留まる事は出来ませんが、猛烈にシイラが釣れる楽しいポイントです。
しかもサイズがデカイ!
メーターオーバーが毎日連発しています。
そんなパラダイスみたいなポイントでメインで振っているロッドはBRIST 113H proto。
何度か紹介している磯平鱸中型青物兼用のプロトです。
使用するルアーは20~50gのシンペンやダイペン。
11.3ftのレングスなのでバランスの良さから振り抜けが良く飛距離は抜群。
ただ、ポイントの足下には200kg程のサメがウヨウヨと泳いで、わたしが掛けるシイラを横取りしようと待っています。
ドラグを一ミリでも出したりファイトで手間取ったら、せっかく掛けたシイラをルアーごとガブリ!
だから掛けると同時にシイラに主導権を渡す事は出来ません。
しかも、シチュエーションは崖の斜面の磯。
ファイト中の移動は全く出来ません。
パワーの無い竿は絶対使い物になりません。
「あれ?113って結構柔かったよね?」と、イベント等で触った人は思われるかもしれませんが、バットに秘めたパワーは凄まじいものがあります。
現在、Fishman代表赤塚がイベントで各地を廻っていますので、是非とも手に取りガッツリ曲げてみて下さい。
添付した画像の大きい方のシイラはサイズは120cm.9kg。
比較的大型のダイペンでキャッチしました。
この時の廊下は103XH。
さすがにこのサイズになると引きもジャンプも別格。
ただし、113より更にパワフルな103にはリールもラインも強力なセッティングが可能です。
やはりドラグは一ミリも出さず、サメの襲撃を交わし、強引に僅かな時間でズリ上げました。
余裕のファイトでしたが、このプロトで少しだけ不安に思っていた部分がやはり露見されました。
それはほんの些細な事ですが、そこがクリア出来るか出来ないか?クリア出来たとしてバランスを失ってしまわないか?
期待と不安が入り交じる微妙な後味(笑)
「こんなもんでいいだろ…」は、こんな条件の悪い場所での限界ファイトでは扱い難いだけでなく、危険な道具になってしまいます。
もっとフィールドに出てもっとヤバイ魚を掛けて、楽しぐ魚釣りが出来る釣り竿に近付けます!

Kagoshima Japan
Mahi-mahi
Rod:BRIST 103 XH . 113H
Angler:Noriyuki Kanmiya