今回も、AUX鈴木君と共に涸沼へシーバス釣りに行ってきました。

今回も、AUX鈴木君と共に涸沼へ行ってきました。
今回は雨が降っては止み、降っては止みの安定しない天候の中での釣行かとなり、気温も水温も下がり、コンディションの悪い中での釣行となりました。

めぼしいポイントを鈴木君ガイドでランガンしながら朝間詰めを賭けるエリアを探して回りました。
ベイトがカーペットのようになっているエリアもあれば、さほどベイトの溜まってないエリアもあり、判断に迷っていました。

そんな中でもベイトが溢れかえり、散発的ではあるものの唯一、ボイルのあるエリアで少し粘ってみるも全く喰わせる事が出来ない状況が1時間ほど続きました。

噂に聞く『喰わないとボイル』に翻弄されていてはホゲてしまうと思い、迫力満点の捕食音に後ろ髪を惹かれつつも、思い切ってポイント変更する事に。

移動してきたポイントはベイトが薄い。。。
ここもダメかと思いましたが時折、ベイトが何かを警戒しているかのような動きを見せるので、動きを注意深く観察し、着水点とトレースラインを絞り込みキャストするも反応が無い。。。

トレースラインを変えながらキャストすること6投目。
迫力の捕食音とともにリプラウトのティップが絞り込まれてファイト開始

ゴロタやストラクチャーに突っ込まれるのを強靭なバットで捩じ伏せ、豪快なエラ洗いはしなやかなティップで去なし、フィッシュグリップでキャッチした魚は70センチは無い、少し痩せた個体でした。
この時、時間は3時前。

写真撮影をするか悩みましたが、状況がシブい状況だけに念のため写真撮影しました。
その後も反応は薄かった為、朝間詰めを掛けたポイント移動。

3時半前に入水し、ベイトの動きに注意しながらキャストを繰り返しましたが、何事も無く平和に泳ぐベイトが沖に出勤していくのを見送り、辺りが明るくなりストップフィッシング。

この涸沼。
流石に関東屈指のランカーハントエリアだけあって、一筋縄ではいかない難しさはあるものの、いつモンスターが出てもおかしくない緊張感がクセになる釣行でした!

Japan ibaraki
seabass
Rod:Beams RIPLOUT7.8ML
Angler:Takashi Matsuoka