皆様こんにちは。大分県テスターの梶原です。
最近は非常に暑い日が続いていますね。
私の住む大分県はそろそろ梅雨入りかな?というシーズンになってきました。
雨でシーバスの活性が上がってくれることを楽しみにしながら待っているところです。
今回は梅雨入り前の最近の釣果の一部を御紹介させて頂きます。
この時期大分で河川のメインベイトになるのが、場所には寄りますがやはりイナッコ。
雨が降れば稚アユや淡水ベイトも多く、アジがベイトになっていることも多くあります。
そんな様々なベイトがいる中でも、サイズを選らばなければ割りと手堅く釣れるパターンがイナッコ着きのような気がしています。
まだこの時期のイナッコはそんなにサイズ的に大きくありませんので、比較的シルエットが小さいルアーを使用することが多いです。
この場合はBeamsCRAWLACRAWLA8.3L+を使用しています。
大きめのルアーを用いることもありますし、一発大型の可能性もありますから、ロッドは最近はBeamsRIPLOUT7.8MLを用いることも多いですね。
RIPLOUTはライトプラグを低弾道で、狙いのピンスポットに撃ち込むというのがコンセプトのロッド。
同じショートレングスのロッドで言えば、私の場合前述したようにBeamsCRAWLA8.3L+もよく使用します。
使い分けるポイントとして、1つ目がルアーのウエイトです。
メインで投げるようなルアーが10gを切るようなルアーから1oz程度までであればCRAWLA8.3L+。
逆に2oz程度のビッグベイトも10g台のライトプラグも一緒に投げる必要性がある場合はRIPLOUT7.8MLを用いています。
もう1つがバッドパワーの必要性がより高い場合。
具体的には上流エリアに代表されるような流れが非常に速いポイント等。
魚がヒットしダウンに入られた際にバッドパワーが無いと魚に主導権を握られファイトが苦しくなります。
このような場合はCRAWLAよりさらにパワーがあるRIPLOUTを使用しています。
明らかにサイズが出そうな場合も、ファイトに余裕を持たせる為RIPLOUTを用いているケースが個人的には多いですね。
決してCRAWLAにバッドパワーが不足している訳ではありません。
正直ランカーシーバスでも余裕で対応できるパワーがあります。
ライトプラグ中心の釣りや通常のシーバスプラグのウエイトを用いる場合は非常に使用頻度が高いロッドとなっています。
結構守備範囲が広いロッドですから、ロッド一本で行く場合にもオススメできるロッドですね。
一発がありそうなシーンやビッグベイトを投げそうなシーンも最近は多いので、CRAWLAに加えてRIPLOUTの出番も多くなっているという状況です。
写真はそんな私なりの使い分をしながらの最近の釣果となります。
現在のメインベイトはイナッコで、デイゲーム、ナイトゲーム問わず釣れています。
釣れる雨が今年は非常に少なく、雨後を除けば好調と言い難い一面もありますが単発ながらも魚は出てました。
今回の釣果はデイゲームではNarage65でのリアクションでのヒットと、夜SNECON90Sでのヒットとなりました。
今年はまだ梅雨入りしてない大分県ですが、梅雨入り後はさらに面白い釣りができますので期待して待っているところです。
Oita Japan
Seabass
ROD:BeamsRIPLOUT7.8ML
BeamsCRAWLA8.3L+
Angler:ToshikiKajiwara