サーフから青物にチャレンジ!Fishmanの長距離砲が更なる進化を遂げここに誕生!

皆さま、こんにちは!AUXの木村です。
今回私はしまなみエリアを賑わせてくれていたショア青物にチャレンジしてきました。
青物と言っても40センチ程のヤズが数多く回っていて、ライトタックルでやっている人が多く見られました。
ルアーはメタルジグやトップなどがよく使われ、飛距離も必要となっていました。
そのため今回使用したロッドはBRIST VENDAVAL10.1M(プロト)。
不意に大型のものがかかっても大丈夫なようにPEは2号、リーダーは40ポンドのタックルで挑みました。

青物人気は凄く、砂浜全体が人で埋め尽くされている状態。
端っこの方の沖に向かって岩が突き出していてその周辺に大きな岩やごろた石がが沈んでいるポイントしか空いていなかったため、そこにエントリーしました。
日が昇り始めると徐々にベイトのママカリがざわつき始め、ヤズのボイルもチラホラと見られるようになり始めました。
ベイトや魚がまだ水面付近を意識していると思い、選んだルアーはプエブロさんのギュスターブ160F。

キャストを繰り返していると単発ボイルではなくナブラが発生!
キャストしていたため急いで回収していると急にバコン!という音とともに手元に衝撃が伝わってきた。
ナブラの方を見ていたため急いで音のした方へと目をやるとルアーが通って出来た泡が途中で消え、大きな波紋が広がっていた。

すぐさま状況に気づきファイト開始!
明らかに40センチのヤズの引きではない。
しかも大きな岩の真横で岩がゴロゴロしている場所でのヒット。

急いで引き剝がしにかかりたいが下は砂。
今まではコンクリートや船の上など踏ん張りがしっかりと効く場所でのファイトばかりだったが、足が埋まるような柔らかい場所で青物とファイトに慣れてないため焦る…。
咄嗟に思いついたのがロッドパワーとラインを信じ、自分が後ろに下がり、前に出る時に巻く、でした。
結果的にそれが功を奏し、無事キャッチ成功!
カンパチ
カンパチ

岩だらけの海中。緩い足元。
それでもロッドのパワーを信じた結果、魚をキャッチすることができました。
カンパチ
ロッドが長く8.9MよりもパワーがあるBRIST VENDAVAL10.1M(プロト)を使っていて良かったと思えました!
Fishmanが誇る長距離砲が長くなって登場!
皆さんも是非発売をお楽しみに!
Hiroshima Japan
Amberjack
Rod:BRIST VENDAVAL10.1M(プロト)
Angler:Takumi Kimura

関連ページ

BRIST VENDAVAL10.1M製品ページはこちら
BRIST VENDAVAL10.1M関連記事はこちら