こんにちは、日本最北端スタッフ 五日市です。
さて、今回は隣町の山奥、行ったことのない渓流へ足を伸ばしてみました。
川幅は広いところでも3M程と小さめの川ですが、所々雰囲気のあるポイントがあり小型ではあるが虹鱒が飽きない程度に釣れてくれた
虹鱒アングラーなら分かってもらえると思いますが、そこの川の魚体を見るとデカイのが居るかどうか分かるのですが、ここの川もデカイのが棲息していると思わせるような小さな個体が数本釣れました笑
この日は天気もよく、気持ちの良い釣行で普段使わないようなルアーを交換しては結んでキャストを繰り返しながら釣り上がりました
虹鱒が着いてるであろう流れをルアーがベストコンディションで泳ぐように少し離れた位置にキャストし、しっかり水を噛ませながら着き場であろう箇所にルアーが来たら軽くトゥイッチを入れてバランスが崩れたタイミングでゴンッ!っとヒット
何も問題がなければ、どこの川でもどんなポイントでも虹鱒のヒットパターンは一緒
チェイスするが中々バイトしないときは、リトリーブする距離が短いことが多く、そういうときは出来るだけポイントから離れリトリーブする距離を稼いだり、距離が稼げないようなポイントなら、シンキングミノーやバルサタイプのミノー等でトゥイッチで水を噛ませながら細かなストップ&ゴーでポイントでの滞在時間をできる限り稼げるようにアクションを入れる
魚の着き場から離れれば離れるほどヒットする確率は落ちると考えていて、できる限り着き場内でバイトさせれるようになればバイト率は格段に上がるでしょう
時には、早引きがパターンの時もあるのでお忘れなく・・・笑
そんな感じで数釣りを楽しみ
最後の大場所にさしかかり・・・
大物が出るならここだろ・・・
と、足音をできるだけたてないように慎重に近づく・・・
足元の石が鳴らないようにと、慎重に・・・
足元に集中していると・・・居たっ!!
蛇だっ!!
ぎゃーーー!!と、叫びながら石をガラガラさせながら走ってその場から離れた
だって太くて長いカラスヘビなんだもん~気持ち悪い~笑
その後、車まで戻る間、全ての木っ端が蛇に見えてオドオドしてたのは言うまでもない・・・
Hokkaido Japan
Rainbow Trout
Angler:Tsukasa Itsukaichi
Rod:Beams blancsierra5.2UL
Beams blancsierra5.2UL製品ページはこちら
Beams blancsierra5.2UL記事一覧はこちら