こんにちは!石川県の小嶋です。
釣って楽しい食べて美味しいアジを最近よく狙っていますので、今回のお題は
ソルトベイトフィネスでアジングを楽しむ!です。
ソルトベイトフィネス アジングのリール
基本的には軽いジグヘッドをキャストしないといけないので各社から出ている軽量の浅溝のスプールが搭載されたモデルがあった方が良いです。僕はアルデバランBFS、カルカッタコンクエストBFSに現在はアベイルの深溝スプールを使用しています。(深溝の物でもかなりスプール重量が軽いので僕は釣り物を変えたい時に糸巻き量を増やしたりする為に深溝の物を使用しています。)
浅溝の物を使えばさらに快適に1g以下を投げやすくなります。
ソルトベイトフィネス アジングのライン
現在はアジ用に0.4号を巻いてますが、重めのキャロやフロート、4gなどの軽量のメタルジグまでを使う場合は0.6号前後と使い分けています。適度にハリのあるラインの方が使いやすいので4本撚りの物がおススメです。
リーダーはジグ単のみの場合は4lb~5lb。他の魚種が良く混じるポイントの場合や重めのキャロなどで遠投するポイントなどでは、6lb~8lbと太めの物しようしています。
ソルトベイトフィネス アジングのワーム
アジと言えばワームですが、こちらは現在では各社から沢山の種類が出ていますのでお好みで大丈夫ですが、僕はストレート系の2インチ前後を好んで使用してます。
カラーも重要な要素で、一色だけでなくなるべく色々なカラーを揃えておくといいです。カラーを変えるだけでアタリが増えることも結構あります。
ジグヘッドはかなり大切な要素で、gや素材別でフォールスピードも違いますし、吸い込みバイトのアジに特化したフックゲイブが開いた物やシャンクが長くゲイブの狭い物など色々ありますので、数種類揃えておくといいと思います。
ソルトベイトフィネス アジングのアクション
アクションは状況にあった使い分けをします。ただ巻き、フォール、巻きながらシェイクなどアタリが良く出るパターンを探っていく感じになります。
ジグヘッドのところで話してますがフォールならゲイブが開いているジグヘッドを使い、吸って吐き出す時にかかりやすい物。ただ巻きなら常に軽いテンションがかかっているので、ゲイブ幅が狭くなるべくアジの口にスパッと入る物を僕は使用しています。
元々ベイトタックルが好きなのでライトゲーム等も全てベイトで釣りをしていますが、ライトゲームにベイトタックルと言う選択。軽い物を使い続けた時の糸ふけによるトラブルも無かったりフォール時に潮の流れや風に乗せサミングしながらアタリを聞くなどメリットや楽しむ要素も充分あります。
スピニングでアジをやり込んでいる方にももう一つの楽しみ方として是非ベイトタックルでのアジングやって見てほしいです♪
今回はアジについて書きましたが、攻め方、フィールド1つでさまざまな魚種も狙えて楽しいですよ(^^)
Ishikawa Japan
Trachurus japonicus
Angler:Katsuyuki Kojima
Rod:Beams inte 7.9UL