トップチヌゲームでのベイトタックルのメリット

みなさんこんにちは。鹿児島の田中慎也です。
朝晩も涼しさを感じるようになり、だいぶ秋を感じるようになった鹿児島です。
日々追い求めている黒鯛も徐々に表層のベイトからボトムを意識するようになり、トップチヌゲームも難しくなってきました。

6月の梅雨時期から様々な河川を調査して地元鹿児島を飛び出し、他県でもトップチヌゲームをしてきました。
その中で、河川でのトップチヌゲームにおいて、自分が気づいたベイトタックルでのメリットをお話ししたいと思います。
チヌ

トップチヌゲームで大事なのはキャスト精度です。
黒鯛はとても警戒心が強い為、魚のいる位置へ正確にキャストしないとルアーの着水音やラインの波紋などですぐに逃げてしまいます。
いかに魚に警戒される事なくキャストする事がキモとなるのですが、キャスト精度でのベイトタックルとスピニングタックルの差は7ft~8ft台のロッドでは大きな差はありません。

ただ、ベイトタックルでの最大の武器でもある『ロングリーダーシステム』がトップチヌゲームでとても有効です。

浮力の高いPEにトッププラグをアクションしてるとどうしてもラインの波紋が出てしまい、魚が異変を感じ逃げてしまう事が多々あります。
フロロラインなど水馴染みの良いものをより長く使う事によってラインの波紋を極力削減できるので、魚に違和感を与える事なくルアーを操作できます。
スピニングと違い、ベイトだと構造上キャスト時のライン放出が直線でガイド干渉も少なく飛距離に影響する事もないので、私自身トップチヌゲームでは3ヒロ程リーダーを使っております。

たかがリーダーの長さですが、シーズン終盤の警戒心がより増した今の時期にはとても有効であり、釣果の差にも繋がります。
チヌ
チヌ
是非ベイトタックルでのトップチヌゲームを楽しんでみてください。

【タックルデータ】
Rod:Beams LOWER7.3L
Reel:SLX DC
Line:山豊テグス ショアジギングPE
Leader:DUEL ハードコア パワーリーダー
Lure:ima PUGACHEV’S COBRA60

Kagoshima Japan
BlackSeaBream
Angler:ShinyaTanaka

関連ページ

Beams LOWER7.3L製品ページはこちら
Beams LOWER7.3L関連記事はこちら